


お子さんから年配の方まで、誰でも簡単に扱えて、みんなで一緒に使える照明。
室内やバルコニー等、好きな場所に持ち運んで、
それぞれの用途で、あかりを灯し、楽しむことができます。
簡単に分解でき、コンパクトに持ち運べるので、
旅行、キャンプやアウトドア、さらには災害時にも活躍します。
あえて単三乾電池を使用する一切無駄のないミニマムな設計で、
「バッテリー寿命=製品寿命」にならないので、長い間、愛用していただけます。
灯りは、料理を美味しく照らし出せる暖色系LEDを搭載し、
照明のかさをグッと押せば、スイッチオン!
4段階の明るさを選べ、1時間後には、
フワッと灯りが消えるタイマーも搭載されています。
毎日の暮らしの中で、誰かがいつもどこかで使っている。
そんな、暮らしに寄り添う大げさではないシンプルでやさしい灯りです。
<< 前 | ▲ページトップ | 次 >>




傘のフチをグっと押すとスイッチON!
シチュエーションにあわせて4段階の明るさ調整が可能です。
スイッチを押した1時間後にフワッと自動で灯りが消えるので、
消し忘れて、就寝しても大丈夫!
デスクワークや、集中して作業する際休憩の目安にもなります。

バッテリーなし!いつでも入手しやすい単三乾電池を使用。
円柱パイプの内部に単三乾電池4本を挿入する、ミニマルな設計です。
バッテリー寿命に左右されることなく、
乾電池を入れ替えさえすれば長い年月ご使用いただけます。
もちろんeneloopなどの充電池にも対応しています。

2箇所のネジを外すだけで3つのパーツに分解。
厚さ20mmの薄さとコンパクトさで持ち運びも自由自在!
旅先やアウトドアにも気軽に持っていき、私だけの灯りを楽しめます。

料理を美味しく肌を美しく照らす電球色のLEDを搭載。
上部のユニットには、高演色(CRI95)の暖色LEDを採用しています。
厚みのある乳白板の奥に6灯の小さなLEDを搭載することで、
電球のように優しく暖かい光を実現しました。

金型から表面仕上げまでMade in 大阪!
金型制作からヘラ絞り、表面に施されたマットな粉体塗装、
そして彫刻文字に至るまで、全てを一貫して製造しています。
ザラザラした鉄らしい重厚感が楽しめる、町工場が作る鉄の照明です。

職人のヘラ絞りと精密な電子回路の自然な融合。
1つ1つ職人がヘラ絞りした重厚な鉄と、
ICHI専用に設計された電子回路を組み付け。
マイコン制御された精密な電子機器でありながら、
気兼ねなく使える頑丈さを両立。
<< 前 | ▲ページトップ | 次 >>





<< 前 | ▲ページトップ | 次 >>

テーブルランプ「イチ」は、ダイニングテーブルやバルコニーなど、
好きな場所で作業をするために、気軽に持ち運べる照明を作りたい。
そんな想いから、藤田金属株式会社とTENTが、共同開発した 商品です。
【藤田金属株式会社】
1951年創業の金属製家庭用品の老舗メーカー。
キッチンに並ぶフライパンやケトルなど日々使うものだから大切にしたい。
より多くのご家庭に、楽しく輝く毎日を届けたい。
商品コンセプトには、そんな思いが込められています。
プロ用調理器具から、ご家庭のキッチンツールまで、
使えば使うほど、使いやすくなる。
そんな製品づくりを目指されています。
【TENT】
2011年に結成されたプロダクトデザインユニット。
デザイナーとしてNuAnsシリーズやDRAW A LIFE、象印STAN.などを担当。
iFデザイン賞金賞をはじめ、国内外の賞も多数受賞。
また、メーカーとして自社製品の製造販売も行っています。
<< 前 | ▲ページトップ | 次 >>

テーブルランプイチ 黒
テーブルランプイチ 白
<< 前 | ▲ページトップ