


ただ見やすいだけではない日常時計のあり方。
毎日の生活に自然に馴染むよう工夫されたデザインは、
シンプルで主張しすぎないけれど、可愛さもあり、
どんな空間にも馴染み、場所を選びません。
天然オーク材の温かさもありながら、美しく高級感もある、
緻密に工夫・計算された掛け時計です。
▼デザイナーPINT(ピント)のコメント
時計は生活に深く根付いたプロダクトです。
寝起きの朝でもさっと時間を読むことができる、
そういったことがとても大切なことだと思います。
しかし、数字を大きくするなどの直接的な工夫だけでは不十分です。
私たちは日常の時間の読み方に自然と馴染むように、
造形・文字・配置など細かな部分にまで工夫を加えていきました。
これが私たちの考える日常の時計です。
Designer
PINTO(ピント)
引間孝典(1983年生まれ)と鈴木正義(1982年生まれ)の2人で2008年より活動を開始。
日用品のデザインを中心に製品やプロトタイプを発表。
DESIGNTIDE TOKYOやDESIGNEASTに出展し、TOYAMA DESIGN WAVE 2010には招待デザイナーとして参加。

誰が見ても、どんなときに見ても、
パッと見て、時間の把握がちゃんと伝わるように、
造形・文字・配置が綿密に計算されています。
秒針がないシンプルさも見やすいポイントですね。
数字のフォントも少し太めで丸みがあって、とてもキュートです。
音も静かなので、安心して寝室に掛けて頂けます。

天然オーク材のナチュラルなやさしい色味と温かさ。
丸みのある全体のフォルム・文字・角のない針は、
なんともいえない可愛らしさがあります。
<< 前 | ▲ページトップ | 次 >>



子供部屋、寝室、リビング、洋室、和室等々・・・・
どんなお部屋でも馴染むので、新築祝いのプレゼント等にもオススメです!
<< 前 | ▲ページトップ | 次 >>


Lemnosは、1966年服部時計店工場精工舎(現セイコークロック株式会社)との
取引を皮切りに、本格的な時計事業を開始。
自社ブランドとして開発したGANBARA「HOLA」(デザイン:川崎和男)が、
1989年にグッドデザイン賞やニューヨーククーパーヒューイットミュージアムの
永久展示品に選定され、デザインクロックブランドとして
大きな一歩を踏み出しました。
その後も、国内外で活躍する著名なデザイナーとプロジェクトを組み、
アート性、デザイン性に富んだ数々の名品を発表し、
多数の賞を受賞し、国内外で高い評価を得ています。
Lemnosのプロダクトは、職人の研ぎ澄まされた手の技によって、
ひとつひとつ丁寧につくられています。
素材と対話し、その素材が持つ魅力を最大限に引き出す。
その結果、流行に流されることのないデザインが生まれる。
Lemnosは、革新的で、かつ永続的な美しさを提案し続けます。
<< 前 | ▲ページトップ | 次 >>


- ナチュラル

- ブラック

<< 前 | ▲ページトップ