


誰もが驚いてしまう紙で出来た靴べら。
シンプルでモダンなデザインなので、
玄関先に置いたり、吊るしたりしてもその佇まいはオブジェのよう。
靴べらは、一番目につく玄関先での必需品。
来客を送り出す際にも、気持ちよく使って頂ける靴べらです。
※国際消費財見本市Ambienteトレードフェアーエシカルスタイル選定(2019年)
JIDAデザインミュージアムセレクションVol.21選定(2020年)

さあ、出かけよう!
軽く、手になじみやすい靴べらは、スッとスマートに靴が履け、
靴を履くという所作そのものを美しくみせます。
<< 前 | ▲ページトップ | 次 >>



素材はバルカナイズドファイバーという厚紙で、
剣道の防具や楽器のケースなどに使われる、
強靱で耐久性に優れた紙です。
シンプルながらもねじりを加えた陰影のある美しい曲線部分は、
ほどよくしなり、使いやすさを生みます。

靴べらの先は薄く仕上げられ、靴とかかとの間にスッと滑り込みます。
ペーパーメイドシューホーンは、一つ一つ職人が手作業で作っています。

靴ベラの長さは、60cm。腰をかがめずに使える長さです。
全体はしっかり硬めですが、力を加えるとほどよくしなり、
腰や脚への負担も少なく、スムーズに靴が履けます。
<< 前 | ▲ページトップ | 次 >>


70年以上にわたり磨き続ける「紙技」
昭和17年の創業以来、紙とともに歩み続けている
安達紙器工業株式会社は、段ボールや特殊な紙で、
担架や選挙で使う投票箱、剣道用の胴当て、収納ケースなど、
多種多用な製品を開発・製造されています。
災害が起きた時に、避難所で使う更衣室や授乳室等もその一つです。
紙を通して、自然環境を見つめながら、
ぬくもりのある製品づくりを続けられています。
<< 前 | ▲ページトップ | 次 >>


- ブラック

- レッドブラウン
<< 前 | ▲ページトップ