


欧米でも広く認知され、各賞を獲得しているフィンランド生まれの
人気のキッチンブランド”magisso(マギッソ)”社と、
数十年の経験と専門知識を兼ね備え、
高いデザイン性と品質を併せもつ
フィンランド老舗ガラスメーカー”muurla(ムールラ)社”の
コラボレーションアイテム、ピノ・ワイングラス2個セットです。
商品名にある“PINO(ピノ)”とは、
フィンランド語で「積み重ねる」という意味。
このグラスは、エレガントな見た目だけではなく、
デザインと耐久性により、スタッキングが可能で、
保管しやすく無駄なスペースを減らすことができる優れもの。
その為、ワイングラスの脚(ステム)を短くし、
重心を下げ、より安定するようなデザインになっています。
ひとつひとつが職人による伝統的なハンドブロウン(手吹き)で
製造しており、シンプルでありながらも、
ぬくもりが感じられる仕上がりとなっています。
ペアグラスなので、結婚祝いやギフトにもピッタリです。

ピノグラスウェアシリーズは、環境に有害とされる鉛を
原材料に使用しておらず、環境に優しいグラスです。
鉛を使わなくても高い透明度を持ち、
白濁が出にくいとされています。
また、傷がつきにくく丈夫で耐久性も優れている為、
食洗機使用も可能です。
こちらのグラスは、ひとつひとつが職人が
丁寧に息を吹き込んで作るハンドメイドグラスで、
シンプルで洗練されたデザインながら、ぬくもりを感じられます。

ワイングラスの脚(ステム)を短くし、
重心を下げることで安定感を高めたデザインになっているので、
幅をとる収納もスタッキングで、スッキリ!!
グラスの厚みは、薄すぎず、ほどよい厚みで、
安心して日常使いができます。
洗いやすく水切れもよく、自然乾燥でOK!
ワイングラスですが、ジュースでも、
ワイン以外の食材で食器変わりにも利用できます。
<< 前 | ▲ページトップ | 次 >>


マギッソのピノ グラスウェアシリーズは、
数十年の経験と専門知識を持つガラスメーカーmuurla(ムールラ)が製造。
そのガラス製造における高い技術とその品質の高さは世界的に知られています。
“PINO”とはフィンランド語で「積み重ねる」という意味。
スタッキングすれば省スペースで収納することができます。



<< 前 | ▲ページトップ