


冷たい飲物の入ったグラスの表面には水滴がいっぱい。
滴ればテーブルも濡れる、グラスを持ち上げれば、コースターもくっつく。
そんな困ったコトをなくしてくれるのが、その名前もカワイイ、
「卵のコースター」です。

※この柄のコースターのお取り扱いはございません。
コースターの材料は卵の殻。
主成分である焼き固められたカルシウムが、どんどん水分を吸収。
取り入れた水分は短時間で放出するため、長く吸水力を保ちます。
これで、面倒なテーブルの拭き掃除も必要なし。

裏面はコルクで滑りにくく、テーブルに傷をつけることもありません。

「汚れが気になる」「吸水力が落ちてきた」そんな時はメンテナンスで復活。
コースターが汚れてきたり、吸水力が落ちてきたな、と思ったら
サッと水洗いすれば、簡単キレイに、吸水力も復活できます。
必要に応じて漂白剤をご使用ください。
本来破棄される卵の殻の再利用という
エコな考えから生まれた「卵のコースター」。
カワイイ色合いとデザインのコースターが、
テーブルをやさしく演出してくれます。
<< 前 | ▲ページトップ | 次 >>

「卵」から「暮らし」を提案する卵雑貨のブランドが、「東京卵日和」。
卵の殻が水分の吸収に優れていることに着目し、それを素材として、
「かわいい」「たのしい」「かしこい」など生活の中で「ほめてもらえる」雑貨を、
ひとつひとつ、ていねいに生み出しています。
<< 前 | ▲ページトップ | 次 >>

カラーは「プレーン」と「うずら」の2色から選べます。
● 卵のコースター プレーン
● 卵のコースター うずら
● 卵コースター 4枚セット(プレーン)
● 卵のコースター 4枚セット(うずら)
● 卵のコースター 4枚セット(プレーン2枚+うずら2枚)
<< 前 | ▲ページトップ