


普段、お玉の置き場所に迷うことはありませんか。
キッチンで、スープや煮込み料理の調理、盛りつけの時、
食卓で囲む鍋料理での取り分けの際、
お玉の定位置がすっきり決まる、シンプルなお玉たてです。
ストッパーもなくシンプルでコンパクトな構造ながら、
程よい重さで安定性も良く、お玉をしっかりと定位置で支えます。
清潔感があり丸みを持った白磁のボディと、
アクセントのラインがデザインのポイント。
お料理中やお鍋の食卓でお玉の置き場所に困らない便利なアイテムです。
2009年度グッドデザイン賞受賞の製品です。

<< 前 | ▲ページトップ | 次 >>

白山陶器のものづくりの基本は、
なにより使いやすく生活の中になじむということです。
焼き物の新しい表情やオリジナリティーを大切にしながら、
時代を超えてスタンダードであり続ける器づくりを目指しています。
デザインや品質は、器の機能をどう高めてゆくか、
使う人の愛着にどう応えてゆくかという視点を大切に、
ひとがその器を使う生活シーンをイメージするところから
器づくりが始まります。
華美ではなく、かといって平凡でもなく、
新しさはあるが時代に左右されることなく、
使っていて飽きのこないデザインこそ美しい器だと考えています。
人々に愛され、安らぎを感じていただける器、これからの暮らしの器を、
白山陶器はつくり続けています。
<< 前 | ▲ページトップ