


なにげない毎日を素敵な思い出にする一冊、
366日の日付が記載された家族の歴史を綴る日記帳が、
「家来帖」(かこちょう)です。
色紙や短冊、和本帖で知られる京都の老舗「尚雅堂」さんから生まれました。
家族の出来事を記録し長く大切に保管していただくため、
日本古来の美しい様式である、蛇腹形式の折本仕立てに仕上げてます。

全体にオリジナルの吉祥紋をあしらい、
ご家族に幸多かれとの願いも込められています。
お経本や和綴本を長く大切に保存収納するために
古来より用いられている帙箱(ちつばこ)に収めました。
お子様の成長の記録や、ご夫婦の歴史など、
文字や写真で綴って残してみませんか。
<< 前 | ▲ページトップ | 次 >>


366日の日付が付いています。
日記のように毎日書いて、一年で使い切っていただいても、
一冊を何年にわたってお使いいただくこともできます。
心にとまった出来事や、書き留めておきたい思い、
伝えたい想いなどを、その時々に書き綴ってください。
写真を貼って、アルバムのように使うこともできます。

巻末には、美しい日本の暦、二十四節季、五節句、賀寿、
祝祭日などを記載しています。

<< 前 | ▲ページトップ | 次 >>




<< 前 | ▲ページトップ