


【哲学の道 散歩バッグ】
熟練のバッグ職人が京都の哲学の道を散策中に考案したという
小型のショルダーバッグです。
コンパクトなフォルムですが、貴重品やカメラ、文庫本、
など知的な大人の道具を持ち歩くためには十分の収納力。
伝統素材の柿渋染めコットンとレザーの素材を使い、
職人が前後のポケットまで入念に作り込んでいます。

古都散策の時のメインバッグに、また旅行中のサブバッグとしても、
便利で重宝する完成度の高いバッグです。


- 哲学の道 散歩バッグ
<< 前 | ▲ページトップ | 次 >>

文字通り渋柿から作られる天然の染料です。
青い渋柿を砕いて搾った汁を3年以上発酵熟成して作られます。
主成分となるタンニンには、塗布物に防腐作用や耐水効果を与えます。
また、天然草木染め独特の特長である経年変化を味わうことができます。
時間の経過や太陽の光を浴びることで、より深みのある色に変わり、
風合い豊かな素材へと変化していきます。

よりナチュラルな味わいを深めるために、
今回ご紹介したバッグには生地染め洗いを施しています。
<< 前 | ▲ページトップ